日本人女子レスラー イヨ・スカイ偉業達成

日本人女子レスラーイヨ・スカイWWE女子世界王座になる
イヨはこれでWWEで持てるタイトル全てを獲得するというグランドスラムも達成。
さらにはベルトが新設されたWWE女子世界王座とWWE女子統一王座のベルトを巻いた初めてのレスラーとなった。
試合を終えてイヨは自身の『X』を更新。両王座の戴冠時の写真や快挙を紹介している情報アカウントのスクリーンショット
この投稿には世界中から祝福の声があり

おめでとうイヨ

私のチャンピオン

大谷翔平よりすごいことだよ

18周年おめでとう
などのコメントが多数集まった。
因みにプロレス団体WWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)は、アメリカ合衆国を拠点とする世界最大のプロレス団体で、企業価値は68億ドル(1兆円以上)とも言われており、世界165か国で放映され、トップ選手のギャラは10億以上とのウワサも…
イヨ・スカイ プロフィール
16歳でプロレスラーになって、17、18歳のときにレイ・ミステリオを見て、いつか私もアメリカでスーパースターになりたいって思った。
- 別名 :紫雷イオ
- 生年月日:1990年5月8日
- 身長 :156cm
- 体重 :47g
- 出身地 :神奈川県
- 所属 :WWF
略歴
2007年 元プロレスラーで姉の紫雷美央と共に『MAKEHEN』でデビュー
2009年 『TEAM MAKEHEN』から姉と共に脱退。女子プロレスラー華名と3人でトリプルデイズを結成
2010年 メキシコへ行き修行、メキシコのプロレス団体AAAでマスクマン・OYUKIとして人気者になる
2011年
8月14日【スターダム】初参戦。高橋奈苗と「チーム丸顔」で愛川ゆず季&美闘陽子の「BY砲」と対戦して愛川ゆず季からフォールを奪う。
同年9月 トリプルデイズ脱退して、『紫雷姉妹』としてのタッグも解消して独立する
スターダム参戦

2012年 3月 スターダム入団
2013年
4月29日 王者だったアルファ・フィーメルをローリングソバットからの片エビ固めで破り、第3代王者となる
同年12月 通算4冊目となる写真集「フォトリブレ」が発売され、初のセミヌードを披露。
2014年
5月6日ハイスピード王座のチャンピオン夏樹☆たいようを破り王座を奪取
8月 STARDOM 5★STAR GP2015にて世Ⅳ虎を破り、初制覇
2015年
週刊プロレス制定の「プロレスグランプリ2014」にて女子部門で1位獲得。男子の1位である「100年に一人の逸材」棚橋弘至から公認を得て「逸女」を名乗り、キャッチコピーも「天空のジニアス」から「天空の逸女」に。

同年5月6日 新木場1stRing大会にて岩谷麻優とのタッグでゴッデス・オブ・スターダム王座を獲得
同年5月17日 後楽園ホール大会にてワンダー・オブ・スターダム王座獲得。

これによりスターダムの5大王座を制覇、団体初のグランドスラム達成。
女子プロレス大賞を受賞

2018年 6月17日 スターダム退団
WWE参戦
2018年
6月30日 WWE入団を発表

2019年
7月10日 正式にヒール転向を表明
イヨ・スカイ 自分の意志で転校したんです。せっかくならWWEのスタイルを取り入れて、日本では見せたことのない私のダークな部分を開放してみようと。
女子初の金網デスマッチ
イヨ・スカイ 女子では初めてで、歴史を作りましたね。
2020年
6月7日 シャーロットとリア・リプリーとのNXT女子王座に挑戦。
ムーンサルトを決めリプリーに3カウントでNXT女子王座奪取を決めた。

リングネーム変更
2022年
7月30日 リングネームを「イヨ・スカイ(IYO SKY)」に変更
ベイリー、ダコタ・カイと共にDamage CTRL(ダメージ・コントロール)を結成する

9月12日 WWE女子タッグ王座に挑戦して、ダコタ・カイと組んでラケル・ロドリゲス、アリーヤに勝利、王座を獲得する

2023年
7月1日 イギリス・ロンドンのにて開かれた、Ms.マネー・イン・ザ・バンク・ラダー・マッチに出場。6人による混戦の末、初優勝。日本人女子ではASUKAに続き、二人目の快挙

8月5日 真夏の祭典・サマースラムでトリプルスレット王座戦でWWE女子王座初獲得

2025年
3月4日 RAWにてリア・リプリーを破り女子世界王座を獲得し、女子グランドスラムを達成する

過去にはメディア出演もしてるみたいですね
- ココが噂のエル・パラシオ(2011年10月 – 12月、テレビ東京)- あずみ 役
- 「髭男爵 山田ルイ53世のルネッサンスラジオ」(文化放送、2014年)
- めちゃ×2イケてる!(2018年3月31日放送分)
その他
- 姉の紫雷美央さんの上にもう一人姉がいて(一般人で専業主婦)。
- ブログ「妹ちゃんがプロレスラー」を開設し、自作マンガで紫雷姉妹を中心とした日常エピソードを描いている。
- 「紫雷イオのデビュー5周年記念興行」のためロゴをデザイン、当日は会場内の売店にて売り子を手伝っていたようですね
まとめ
デビューからこれまで、いろいろなことがあり、いい時もあれば悪い時もあり、つらい時もいっぱいあったようですね。
コロナの時には、試合がない時もあり「私はここで何をするんだろう?」って自問自答する期間が長すぎたのがつらかった。アメリカに見切りをつけた方がいいのか選択を迫られたけど、憧れのビックマッチ「レッスルマニア」に出てないからまだ帰れないと耐え抜いた。と強い心を持ってますね。
その強い心があるから、今では「アメリカンドリームを掴んでいる!」といえるのでしょうね。
イヨ・スカイさん誠におめでとうございます。これからも応援しています。
コメント