【画像】道頓堀の火事で火元の店舗からお供え物のじゃがりこを持っていく女!

2025年8月18日に大阪ミナミの道頓堀でビル2棟が焼ける火事が起きた。

この時消防隊員2人が逃げ遅れた人がいないか確認するためビルに入っていきその最中天井が崩落して

逃げ場を失ってしまい命を落としてしまいました。

目次

道頓堀の火事があった場所からお供え物を取ってくる女

女の素顔

彼女の手には右手の人差し指と中指の間にタバコ残りの手でじゃがりこを持ち

左手には500㎖の缶酎ハイが持たれています。

なぜかネクタイをベルトの代わりにしています。

じゃがりこを手に入れてとてもうれしそうにしています。

この投稿を見たネットのユーザーの反応は

様々な意見があるようですね。

道頓堀の火事があった場所のお供え物がじゃがりこだった

嬉しそうに持っていた「じゃがりこ」は殉職した消防士へのお供物だったという点が今回のポイント。

「縁起がいいのか、逆にバチが当たるのか…」と、ネット民の想像をかき立てています。

中には「供物の力で守護霊パワーを得たのでは?」というネタまで飛び出していました。

ネット時代ならではの拡散劇

本来なら厳かなはずの供物が、まさかの「じゃがりこ」だったこと。

そしてそれを女性が持ち出したという偶然が重なり、火災の悲劇の中に思わぬ“エピソード”が誕生しました。

🔥 まとめ

道頓堀の火事で殉職した消防士のために供えられていた「じゃがりこ」。

それを持って歩く女性の姿は、シリアスな現場に突如生まれた“シュールな話題”としてネットに広がっています。

もしかすると、「じゃがりこ」は彼女にとってただのお菓子ではないのかもしれませんね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次