2025年10月5日深夜に放送されたTBS系の人気特番『オールスター後夜祭』で、
広末涼子さんに関するある一幕が波紋を呼んでいます。
放送直後からSNSでは「今の、ちょっとやばくない?」「これはさすがに失礼では…」と話題に。
ついに広末さんの所属事務所がTBSに正式抗議する事態に発展しました。
広末涼子がTBSに抗議した問題のシーン

TBS系『オールスター後夜祭’25秋』(10月4日深夜放送)内のクイズコーナーで以下のような演出がなされ、これが抗議の対象となりました。
問題のシーン
- 問題文・選択肢
司会の高山一実が以下のようなクイズを出題
> 「次のうち、時速165キロを出したことがないのは誰でしょう」
選択肢として挙げられた人物は以下の4名
選択肢として挙げられた人物は以下の4名
1.大谷翔平
2.佐々木朗希
3.伊良部秀輝
4.広末涼子
正解は「伊良部秀輝」
この問題の後、高山が「広末さんは事故を起こした際、ジープグランドチェロキーで時速165キロを出していたと報じられています」と解説。
すると、スタジオからは笑い声とともに大きな拍手が送られていたといいます。
この問題を出された後のスタジオでは、戸惑いの声や空気の揺らぎがありました。
番組中、クイズの一部で広末涼子さんを連想させる内容や表現が使用され、それが「極めて不適切」だったといいます。
一部視聴者の間では「彼女の過去スキャンダルをイジったような内容だった」との声も…。
TBSは深夜バラエティらしく“攻めた演出”で知られますが、今回は明らかに行き過ぎと受け止められたようです。
抗議のポイント
このクイズ演出の発言をめぐり、広末涼子の所属事務所は以下の点を問題視して、TBSに対し正式に抗議を行っています。
事実確認 | 「時速165キロを出していた」という報道は、公的機関の発表ではないと指摘。公式な根拠がないまま“事実扱い”していると主張 |
捜査中の事故を題材にしたこと | 該当交通事故については現在も警察捜査中であり、確定していない事柄を、クイズのネタにすること自体が不適切と批判。 |
名誉の毀損・人格配慮の欠如 | 人物が現在治療中である点や、精神疾患に関する背景を考慮すべきとの立場から、「笑いの題材」として扱うことは「名誉を著しく毀損する行為」との断定表現も含む。 |
再発防止要求 | 今後同様の演出や報道が繰り返されないよう、TBSに対して強く“再発防止”を求める文言を含めている。 |
抗議は 10月6日付で内容証明郵便 によって行われたようです。
広末涼子がTBSに出した抗議文
広末涼子さんの所属事務所は、放送直後にTBSへ厳重な抗議を行いました。報道によると、以下のような強い表現で問題点を指摘しています。

この迅速な対応からも、事務所側の強い怒りが伝わってきます。深夜バラエティの軽いノリでは済まされない、と判断した形です。
広末涼子がTBSに抗議でネットの反応は二極化






一方で「そこまで問題視する内容だった?」と疑問の声もあり、ネット上でも議論が白熱しています。
広末涼子はスキャンダル続きで注目の的に

広末さんといえば、2023年に報じられた不倫騒動で芸能活動を一時休止し、復帰のタイミングやイメージ戦略にも注目が集まっていました。
そんな中での今回の放送&抗議騒動は、彼女の名前が再び大きくニュースに取り上げられるきっかけとなっています。
まとめ
今回の抗議を受けて、TBS側がどのようなコメント・対応を示すかが注目されています。
バラエティ番組の「表現の自由」と、芸能人の「名誉」のバランスが改めて問われる騒動となりそうです。
コメント